当ページのリンクには広告が含まれます ブログ運用

AFFINGER(アフィンガー)【初心者】タグ装飾のデザインを並べてブログの編集時間を短縮

どーもっミニマルンです。

ブログ作業、装飾に時間を取られて記事作成が進まないことありませんか?

 

私は、使いたい装飾がパッと出せずに時間がかかる、または探し当てられないことがよくあります。
(タグ 装飾
(デザイン)がたくさんあるので

 

『時間を取られるぐらい装飾しなくても、、、』と考えた一方で、

『ある程度の装飾は必要だ!』とも考えているので、装飾の一覧を備忘録として淡々と、残しておきます

 

この記事は、ブログの作業時間を短縮するための記事です。

 

AFFINGERを使用している人で、同じ境遇の方は、是非この記事をご活用ください。

 

また、有料テーマの購入に悩んでいる方も『AFFINGERはこんな装飾なんだな』と参考にしてくださいね。

 

当ブログの環境

  • テーマ
    AFFINGER5
  • レンタルサーバー
    ConoHa WINGを使用
  • 作業環境
    ➢家ではパソコンで編集
    ➢外出時は基本携帯で編集
    ※記事の装飾は主にパソコンでの作業時に実施

 

よく使う装飾

私がよく使用する装飾はこちら

 

テキストパーツ

テキストパーツを上から順番に記載しています。

装飾の中身に、選択した文言を記載しています。


クリップメモ

文章を目立たせたいときに使います。

クリップメモ(テキスト)

こちらも目立たせたいときに使用。

文字付きなので用途が明確な場合はこちらを使用します。

 

ミニふきだし

補足情報を入れる際に使用。

当ブログではあまり使用しません。

 

複合⇨〇〇

かなり目立つ装飾、デザイン。

アンケートなどの回答を表現するときに使えそうですね。

 

複合(アイコンなし)⇨〇〇

先程の複合の枠の左にあるアイコンなしver

使用頻度高めです。

リストを表す際に使用します。

 

まるもじ(小)⇨〇〇

ちょっと目立たせたいとき?

あまり出番はなし。

 

もるもじ(大)⇨〇〇

 

HTML(カスタム)⇨〇〇

ふりがなは便利かも

・ルビ(ふりがな)

例:秋刀魚さんま

 

カスタムフォント⇨〇〇

カスタムフォント。私のブログではあまり出番はありません。

デフォルト

白影

 

ステップ

ステップ。

step
1
ステップ

ダミーテキスト

step
2
ステップ2

ダミーテキスト

 

ポイント

コンパクトにポイントが出現。

要点を伝えるときに使用か?

ダミーテキスト

 

ラベル

ボックスと併用して使用できそう。

おすすめ

ダミーテキストダミーテキストダミーテキストダミーテキスト

 

ボックスデザイン

ボックスデザインを見ていきます

 

バナー風ボックス

目立ちますが、かなり浮いてしまう装飾。

タイトル

基本

タイトル

背景なし

タイトル

左寄せ

 

マイボックス

使用頻度高めです。

 

マイボックス(+CCSクラス)

マイボックスの違うver

 

見出し付きフリーボックス

よく使いまーす!

メモボックス

メモ

 

 

スライドボックス

 

 

 

チェックボックス(番号なしリスト)

 

チェックボックス(番号なしリスト)

 

 

こんな方におすすめ(V)

 

こんな方におすすめ

  • これはダミーのテキストです
  • これはダミーのテキストです

 

 

こんな方におすすめ[V]

 

こんな方におすすめ

  • これはダミーのテキストです
  • これはダミーのテキストです

 

 

ガイドマップメニュー

 

 

 

カスタムボタン

 

ノーマル

基本

 

詳しくはコチラ(オレンジ)

 

詳しくはコチラ(レッド)

 

詳しくはコチラグリーン

 

詳しくはコチラ(ブルー)

 

お問合せ

 

もっと詳しく(オレンジ)

 

もっと詳しく(ピンク)

 

もっと詳しく(ブルー)

 

人気ランキング

 

ランキングはコチラ

 

 

角丸ボタン

 

角丸ボタン基本

 

詳しくはこちら(オレンジ)

 

詳しくはこちら(レッド)

 

詳しくはこちら(グリーン)

 

詳しくこちら(ブルー)

 

 

ミニボタン

 

基本

 

詳しくはコチラ(オレンジ)

 

詳しくはコチラ(レッド)

 

詳しくはコチラ(グリーン)

 

詳しくはコチラ(ブルー)

 

MCボタン

 

太字のテキスト

今すぐ申し込む

※マイクロコピーを書いてみよう

 

太字のテキスト

今すぐ申し込むレッド

※マイクロコピーを書いてみよう

 

太字のテキスト

今すぐ申し込む(グリーン)

※マイクロコピーを書いてみよう

 

太字のテキスト

今すぐ申し込む(ブルー)

※マイクロコピーを書いてみよう

ボックスメニュー

 

基本(4列)

 

 

横並びタイプ

横並びタイプ(サブあり)

 

横並びタイプ(単品)

 

 

ボタンA

 

 

ボタンB

 

 

 

会話ふき出し

会話ふき出し

会話1

 

カエルン
カエルン
ダミーテキスト

 

会話2

 

息子
息子
ダミーテキスト

 

ランキング

ランキング1位(基本)

ランキング2位

ランキング3位

ランキング4位以下

 

レイアウト

 

タブ切り替え

 




タブ1のコンテンツ

タブ2のコンテンツ


 

 




タブ1のコンテンツ

タブ2のコンテンツ


 

タイムライン

 


  • ここに見出しテキスト

    ここにコンテンツ


  • ここに見出しテキスト

    ここにコンテンツ


  • ここに見出しテキスト

    ここにコンテンツ


 

カウントダウン

  • ここに見出しテキスト

    ここにコンテンツ


  • ここに見出しテキスト

    ここにコンテンツ


  • ここに見出しテキスト

    ここにコンテンツ


 

その他のパーツ

 

スター







 

スクロールナビ

 

目次

 

記事一覧/カード

カードはたまに使用します。

 

カテゴリー一覧(スライドショー)

レトログ

2025/4/10

【ゲーム宅配買取】レトログの評判は?口コミから見えたメリットデメリットを解説

そんな方のためにレトログの口コミ・評判とメリットなどを紹介していきます。 この記事を読んで、レトログの無料査定の申し込みを実施するかの判断材料に使ってください。 この記事の内容 レトログの良い・悪い口コミを紹介 レトログのメリット・デメリットを考察 レトログがおすすめな人とおすすめできない人を紹介 記事後半には良くある質問も記載していますので最後まで見てみてください。 ゲーム買取レトログ 宅配キット無料査定送料無料査定がスピーディ 必見レトログ公式サイトへリンク先 : 宅配買取レトログ 箱に詰めて送るだけ ...

ReadMore

バフェッサ 口コミ 評判

2025/4/1

【無料投資講座】バフェッサは怪しい?動画セミナーの概要と口コミ評判を調査!

そんな投資初心者のあなたに朗報です。 まずは正しい知識と実践的な戦略を学び、迷いを解消することが成功への近道。 グローバルファイナンシャルスクール(GFS)が提供する「バフェッサ動画講座」が注目されています。 この記事では、初心者でも基礎から分かりやすく学べる「バフェッサ動画講座」の口コミや評判などを解説。 この記事の内容 バフェッサの概要 バフェッサのメリット バフェッサの口コミと評判 バフェッサをおすすめできない人・おすすめできる人 バフェッサのよくある質問 バフェッサ 超NISA講座編 バフェッサ超 ...

ReadMore

ゲーム買取ブラザーズの口コミ評判記事のアイキャッチ画像

2025/3/31

ゲーム買取ブラザーズの口コミ評判を徹底解説!実際の評価と利用者レビュー

モノを減らす過程で昔プレイしていたゲーム機の処理に悩んでいませんか? 今回はゲームの買取をしている【ゲーム買取ブラザーズ】の口コミや評判を調査。 【ゲーム買取ブラザーズ】は、幅広いゲームタイトルを対象に、迅速かつ丁寧な取引を提供しているサービスです。 記事の内容 ゲーム買取ブラザーズを利用したユーザーの口コミ・評判 ゲーム買取ブラザーズが向かない人/おすすめな人 ゲーム買取ブラザーズのよくある質問 記事タイトル後半にはよくある質問も記載しているので最後までみていってください。 ゲームの買取なら【ゲーム買取 ...

ReadMore

AND PLAMTS(アンドプランツ)

2025/3/31

AND PLANTS(アンドプランツ)の口コミ・評判を徹底調査!

ミニマリストである私にとって、観葉植物は部屋の明るさや癒しをプラスする大切な存在です。 今回は、観葉植物ブランド【AND PLANTS(アンドプランツ)】の公式サイトはもちろん、楽天市場やAmazonといったECサイトで寄せられる口コミ・評判を徹底調査しました。 この記事の内容 AND PLANTS(アンドプランツ)の以下を紹介 悪い口コミ・評判 良い口コミ・評判 向かない人・おすすめな人の紹介 よくある質問に回答 利用者のリアルな声をもとに詳しくご紹介します。   ▶︎まずは無料診断 ...

ReadMore

2025/3/11

楽天モバイルの家族割【最強家族プラン】の条件は?申込み方法を画像付きで解説

そんなお悩みをお持ちのあなた! この記事では、楽天モバイルの家族割の内容や適用条件、具体的な設定方法を画像付きでわかりやすく解説します。 家族割は設定しないと割引の対象にならないので、この記事を読んでしっかりと設定しましょう! この記事で分かること 楽天モバイルの家族割の内容がわかる 家族割の適用条件が理解できる 家族割の設定方法を画像付きで学べる 家族割に関するよくある質問と注意点が知れる 設定方法のみ知りたい方はこちら→ [設定方法にジャンプ] \コスパ◎!最強プラン/ 公式サイトから申し込む WEB ...

ReadMore

 

おすすめ記事一覧

 

カード

 

参考
参考【ミニマリストの持ち物】30代 男 服の数100着➡︎16着に減らした整理術3ステップ

続きを見る

 

 

check

こちらもCHECK

【ミニマリストの持ち物】30代 メンズ 小物 一覧 を公開 43点の愛用品紹介

続きを見る

 

ご案内

今回紹介した装飾のデザインは、AFFINGERという有料テーマを使用しています。

使いやすくて簡単に記事をオシャレにできるのでおすすめです。

下記から申し込みが可能です。

\ブログをオシャレに/

AFFINGERに申込む

AFFINGERの公式サイトに移動します

 

 

サーバーは【ConoHa WING】を使用しています。

\表示速度国内No.1/

ConoHa WINGへ

公式サイトに移動します

 

応援お願いします

  • この記事を書いた人

ミニマルン

このサイトを運営しているミニマルンです。 ≫ミニマル思考で、『シンプルな暮らし』を発信! ≫モノを減らして『時間とお金にゆとりを持つ!!』がテーマ♪ ≫基本生活費25万円【支出公開】 ≫ミニマリスト歴3年|個人の持ち物150個|服15着|靴5足 ≫ 30代|3児の父|FP3級 ものは少なく幸せ多く ゆるくシンプル〜に暮らそ。

-ブログ運用