当ページのリンクには広告が含まれます ミニマリスト 家計管理 節約情報

【2021年8月 ミニマリストのミニマルじゃない家計簿公開】4人家族の節約術公開

どーもっミニマルンです。

2021年8月の我が家の家計簿(支出額)を公開します。

私は、ブログで家計簿を定期的に記事にしています。

理由は、毎月の予算に対しての比較の確認と、さらに支出を抑えるための改善を探るためです。

支出もミニマムに抑えたい!

本記事を通して家計の見直しに役立てて下さい

さっそく〜〜、行きまっしょい♪

この記事について

  • 4人家族の1ヶ月のお金の使い方が分かる
  • 支出を抑えるためのヒントがある
  • 節約術が見えてくる

 

 

我が家の基本情報

我が家の基本情報は下記の通りです。

  • 30代
  • 車1台
  • 4人家族
  • 持ち家あり
  • 夫婦共働き
  • 子供2人は未就学児
  • 家計簿は『Money Forward』アプリを使用

私が使っている家計簿アプリの『Money Forward』は、クレジットカード、銀行のカード、ポイントカードまで連携でき1つのアプリで自身のお金の流れ全てが管理できる家計簿アプリです。

とてもおすすめなので、一度使ってみてください。

ちなみに私は無料版を使っています。

我が家の家計簿の内訳

特徴としては、変動費を2つに分けているところです。

①固定費
⇨この中に入るのは、『毎月一定額支出される物』です。【住宅ローン/保育園料/携帯電話/ネット/保険料/サブスク/お小遣い】

②変動費-1
ここは、『生活に必要な物かつ毎月の支出額が変動する物』が入ります。【食費/電気/水道/日用品/ガソリン/会社の食堂/その他】

③変動費-2
最後は、『贅沢品とその他』のBOXです。なくても生活できるものが入ります【本/お菓子/ゲーム/プレゼント/その他】

上記①~③の項目(入れ物)に当てはめて支出を管理しています。

 

8月の家計簿

8月の我が家の家計簿を全体支出/固定費/変動費別に発表します。

 

全体支出

まずは、固定費+変動費を合算した全体支出です。

8月の合計支出は、、、

¥278,408

それぞれの内訳は、下記の表通りとなっています。

実績の列=8月の実績

予算の列=1カ月の目標金額

 

項目 実績[円(割合)] 予算[円(割合)] 判定
固定費 ¥143,524(53%) ¥143,713(59%)
変動費 -①(生活上必要な物) ¥91,027(31%) ¥88,000(36%)
変動費-②(贅沢品/その他) ¥43,857(16%) ¥20,000(5%)
1 か月の支出合計 ¥278,408(100%) ¥251,713(100%)

1カ月の目標金額が25万円なので、2.7万円ほどオーバーしています。

8月は、変動費-②の割合が多くなりました。

次からは、それぞれの項目の詳細情報を見ていきます。

 

固定費

まずは固定費の詳細です。

〈割合グラフ〉

 

 

固定費一覧表

予算通りの金額となりました。⭕️

項目 実績 予算 判定
住宅ローン ¥78,010 ¥78,010
自動車ローン ¥0 0
保育園(2人分) ¥25,500 ¥25,500
携帯電話 ¥0 ¥0
ネット ¥5,280 ¥5,280
サブスク ¥900 ¥900
保険(生命 ¥980 1000
妻保険 ¥13,831 14000
お小遣い ¥10,000 ¥10,000
学資保険 ¥9,023 ¥9,023
小計 ¥143,524 ¥143,713

ポイント【自動車ローン一括返済】

車のローンが150万円ほど(あと3年半)残っていましたがついに一括返済することができました。

確実にこれまでの倹約の成果ですね(*´з`) 気分スッキリ~~~

そして、車のローンは二度と組まないことをここに誓います。
理由は、利息分の支払いがムダだからです。

今後購入する際は、一括で買えるお金を準備してからにします。

ローンを一括返済したことで固定費をガクッと下げることができました

 

ポイント【楽天モバイルで月額ゼロ】

携帯料金は夫婦2人分の月額は『0円』です。

キャリアは楽天モバイルを使っていて去年の基本料金1年間無料のタイミングに契約をしました。

今年の2021年12月までは月額使用料無料です。

携帯電話本体は、iPhoneSE2を一括で購入したため本体代金の月額の支払いもありません。

無料期間が終了したら、もっと安いキャリアへの乗り換えを検討しようと考えています。

 

変動費-①(生活に必要な支出)

続いて変動費-①生活する上で必要な項目の内訳です。

 

 

実績VS予算を見ると3,000円ほど予算オーバーしています。

〈変動費-①一覧〉

項目 実績 予算 判定
食材費 ¥35,701 ¥30,000
外食費 ¥23,139 ¥20,000
電気 ¥6,419 ¥10,000
水道(2ヶ月分) ¥9,383 ¥10,000
日用品 ¥1,403 ¥3,000
ガソリン ¥7,982 ¥10,000
会社のお昼代 ¥0 ¥5,000
コロナ注射対策(薬、ゼリー) ¥7,000 0
小計 ¥91,027 ¥88,000

それぞれのポイントを説明していきます。

 

食材費

食材費単体で見ると予算を5,000円ほどオーバーしています。

理由は、8月はスーパーに行った回数が普段より1回多かったためです。

通常:週1回で1週間分の食材を確保=4回/月

8月:5回

8月は買い物が1回多かった分、9月の食材費は予算が余ると考えています。

 

会社のお昼代

8月はオール手作りお弁当の日だったので食堂代は掛かりませんでした!

妻に感謝!!!

 

コロナワクチン接種対策

こちらは予定外の出費でした。

ワクチン接種の副反応に向け薬を3種類準備、ゼリーや飲み物を購入。

2回目の副反応はひどかったため準備しておいて良かったです。

 

以上が変動費-①の内訳になります。

電気代、日用品、ガソリンが予算と比較し余裕が出たため、変動費-①の支出は3,000円ほどの差ですみました。ε-(´∀`*)ホッ

 

変動費-②(贅沢品/その他)

最後の項目の、贅沢品&その他の中身を見てみまーす。

 

 

予算オーバーの要因はこの支出ですな~

ただ、プレゼントが大半を占めているのでそこまで気にいていません。

〈変動費-②一覧〉

項目 実績 予算 判定
ETC ¥0 ¥0
¥6,661 ¥0
プレゼント ¥33,996 ¥0
観葉植物 ¥1,770 ¥0
カードゲーム ¥1,430 ¥0
小計 ¥43,857 ¥20,000

それぞれコメントしていきます。

 

本(6冊購入)

1冊:子供の絵本

5冊:自身(父)の勉強用に購入しました。

9月に試験がありそのため『教材』3冊、

あとは『ブログの本』と『1%努力』の2冊を購入しました。

一気に買い過ぎました。。。

 

プレゼント(3個購入)

プレゼントが複数個重なった月になりました。

プレゼントの内訳は以下の通りです。

1つ目:妻に時計をプレゼント

2つ目:甥っ子の誕生日プレゼント

3つ目:義理の姉へのプレゼント

 

観葉植物

観葉植物アルテシマの挿し木をするために、土/鉢などを揃えました。

こちらは、見返すと意外に安いなと思いました。

順調に育って増えていくのが楽しみです。

 

カードゲーム

少し前に流行っていた『なんじゃもんじゃカードゲーム』を購入。

子供と一緒に遊んでいます。

大人も楽しく遊べる笑えるゲームです。

 

我が家の節約

続いて、我が家の節約術を紹介します。

前述した『車のローン一括返済』と『携帯利用料金無料』の他に実施したものを記載しています。

まだ、やっていないものがあれば参考にしてみて実施下さい。

 

車を1台手放した

もともと我が家には私と妻で車が2台ありましたがそのうちの1台を手放しています

夫婦共働きのため、主に職場への通勤で使用していました。

車の維持費は、軽自動車でも年間で30万円以上かかります。

その分を貯金や投資に回したいと考えて車を1台手放す決断をしました。

車の維持費リスト

  • 車検
  • 任意保険
  • 自動車税
  • ガソリン代
  • その他(エンジンオイル、タイヤ、修理費)

今の私の通勤手段は、自転車 → 電車です。

正直つらくはなりましたが毎日の自転車運転は、運動不足な私にはちょうど良かったです。

(と毎日言い聞かせている)

なにより、年間30万円の資金が増えると思えば苦ではないです!

 

保険を解約

もともと医療保険と生命保険両方に加入していましたが、どちらも解約して『楽天の保険』に加入しました。

入っている保険は、月額980円の掛け捨ての生命保険のみです。

今ままで医療保険に加入していても一度も使ったことがありませんでした。

また、今後病院に入院することになっても高額医療費制度や貯金で対応することにしました。
(両学長の受け売り)

効果金額は、

5,000円 → 980円 =▲4020円/月

我が家では、年間約5万円の固定費削減になりました。

 

アマゾンプライムを始めた

アマゾンプライムを始めました。

理由は、DVDをレンタルするのを止めてお金と時間を節約するためです。

我が家は、毎週のようにレンタルショップに行きDVDを借りては返しての繰り返していました。

ある日気づきました・・・

この行動にデメリットしかないことを・・・

  • 往来の時間(1回/30分)
  • 往来のガソリン代(1回/300円)
  • 昨今だと感染リスク
  • 返せなかったときの延滞料金

そのためアマゾンプライムを始めました。

(映画鑑賞は私の人生でやめられないものの一つ)

月額500円で映画やドラマ、アニメが見放題なので我が家ではとても重宝しています。

また、金額や時間面でもかなり改善できました。

時間=往復1回30分×4回(月)→0分 (120分/月 削減

燃料=往復1回300円×4回(月)→0円 (1200円/月 削減

往復の金額だけでアマゾンプライムの月額利用料金より掛かっていました

どちらがお得かは天と地ほどの差がありますね!

 

今後の家計の見直し

ネット代金見直し

いつのまにかネット代金が高くなっていたので、今より安い会社に乗り換えを検討。(数ヶ月前まで3600円だった)

年間にすると約2万円高くなっている…解約料金を踏まえても乗り換えた方が良い気がしてます。

変動-②は各お小遣いから出す

生活する上で必要がないものはなるべくお小遣いから出すようにしたほうが家計が助かるかなと。

お小遣いを1人1万円としていますが、どこにも行けないため貯まる一方…

そのため今後は、本などちょっとしたものはお小遣いから出すようにします。

 

まとめ

8月の支出実績でした。

プレゼント以外では予算通りになっていたので順調と考えています。

また、支出節約のために実施した項目を何点か挙げさせていただきました。

今後も支出節約術を模索し、さらに毎月の支出を削減できればと思っています。

そして『バリスタFIRE』を達成するため、余剰資金を投資に回し、総資産を増やしていく次第です!

今後も良い節約術があれば記事にしていきますね。

応援お願いします

  • この記事を書いた人

ミニマルン

このサイトを運営しているミニマルンです。 ≫ミニマル思考で、『シンプルな暮らし』を発信! ≫モノを減らして『時間とお金にゆとりを持つ!!』がテーマ♪ ≫基本生活費25万円【支出公開】 ≫ミニマリスト歴3年|個人の持ち物150個|服15着|靴5足 ≫ 30代|3児の父|FP3級 ものは少なく幸せ多く ゆるくシンプル〜に暮らそ。

-ミニマリスト, 家計管理, 節約情報